昭和41年教室の様子
|
昭和63年新校舎完成
|
本校は、明治7年に妙了寺境内にある体玄坊を持って仮校舎として、野々瀬学校を創設して以来146年の歴史の営みの中に現在があります。戦後の町村合併で小学校の統配合が進み、また、通学区が改編される中で昭和34年櫛形町立榊小学校と同町立野々瀬小学校が統合して櫛形町立櫛形西小学校に改名されました。昭和39年子ども銀行大蔵大臣表彰。昭和63年新校舎完成。その後平成の大合併で南アルプ市立櫛形西小学校となり、平成9年新プール完成。平成21年度は、児童数114名7学級、教職員数18名の小規模校として今日に至っております。
昭和34年度 月 日 9 1 櫛形西小学校開校式 10 1 牛乳給食開始 11 11 櫛形西小学校校章制定 |
|||
昭和35年度 8 1 新校舎起工式 11 11 新校舎上棟式 1 31 給食調理室完成 2 20 完全給食開始 |
|||
昭和36年度 4 1 新校舎にて授業開始 |
|||
昭和37年度 7 16 職員作業により飼育池を作る 8 4 プール竣工式 8 7 校舎落成式 3 8 櫛形西小学校校歌発表会 3 18 櫛形西小学校校旗樹立式 |
|||
昭和38年度 9 18 物置小屋(8間×2間)完成 工事費24万円 10 5 校庭東側金網さく完成 10 15 創立記念日制定(講堂の完成日を記念) 10 25 校舎裏庭石積み工事完成 |
|||
昭和39年度 4 18 自転車置き場設置 11 16 こども銀行 大蔵大臣表彰伝達 11 20 講堂渡り廊下工事 |
|||
昭和40年度 2 7 運動場拡張工事着工 |
|||
昭和41年度 5 20 運動場金網工事完成 1 25 給食優良校として県教育委員会より |
|||
昭和42年度 7 15 低鉄棒完成 9 23 回旋塔、シーソー設置 |
|||
昭和43年度 8 20 運動場に体育庫完成 11 1 バックネット設置 12 25 10周年記念式挙行 1 9 高尾分校消失 |
|||
昭和44年度 6 20 校門完成 21万8千円 12 5 子ども銀行大蔵大臣より表彰される |
|||
昭和45年度 12 16 校舎裏にスケートリンク完成 18m×8m 15万円 |
|||
昭和47年度 3 6 樹木園完成 3 10 玄関改造工事完成 |
|||
昭和48年度 7 30 プール浄化槽工事完了 |
|||
3 29 夜間照明点灯式挙行 4基 270万円 |
|||
昭和49年度 4 2 教育機器実験校として県教委より指定 11 18 学校給食優良校として 文部大臣より表彰 |
|||
昭和50年度 8 19 郷土資料室完成 11 13 教育機器実験校として公開研究開催 |
|||
昭和51年度 2 10 校庭整地工事完了 |
|||
昭和52年度 10 4 水洗トイレ使用開始 |
|||
昭和53年度 8 26 屋内体育館起工式 12 9 創立20周年記念式挙行 |
|||
昭和54年度 4 11 屋内体育館完成 10 28 校庭中段土止め工事 |
|||
昭和55年度 3 7 平行棒3基設置(卒業記念) 昭和56年度 5 9 大日本猟友会から野鳥保護校の指定 9 26 櫛形西小学校交通少年団発足 12 24 藤棚下に「アヤメ園」完成 (卒業記念) |
|||
昭和57年度 7 9 全校菊作り作業 3 20 大型電池時計2台設置 (ランチルーム・保健室、卒業記念) |
|||
昭和58年度 11 19 ロータリークラブ・ライオンズクラブ より白鳥6羽寄贈 3 22 講堂に大型電気時計を設置 (卒業記念) 11 10 山梨県学校給食調理コンクールで 県教育長賞 |
|||
昭和59年度 4 10 お花見給食実施について、 NHKより全国放送 |
|||
昭和60年度 年間 縦割り班活動により、 主な行事を研究的に実施 (七夕集会、運動会、駅伝、6年生を送る会) 3 20 校庭に大型電気時計を設置する (卒業記念) |
|||
昭和61年度 6 12 櫛形西小学校改築検討委員会発足 10 13 国体開会式マーチングバンド 6年 集団演技(2年)出場 11 20 中巨摩郡学校給食研究会を 本校にて開催 |
|||
昭和62年度 6 15 新校舎起工式 7 18 櫛形西小学校緑の少年少女隊結団式 1 27 富士緑化前庭作業開始(2.26完成) 2 28 校歌碑除幕式並びに新校舎落成式 |
|||
昭和63年度 8 20 創立30周年記念事業募金活動 動のため、児童会主催の廃品回収実施 8 28 創立30周年記念事業募金活動の ため、PTA主催のバザー開催 11 6 創立30周年記念式典 記念碑「赤いほっぺの夢」除幕式挙行 2 14 自主公開研究発表会 |
|||
平成 元年度 4 29 山梨県緑化推進委員会「会長賞」受賞 9 11 高鉄棒設置 |
|||
平成 2年度 10 10 櫛形町体育祭へ全校児童参加 (鼓笛行進参加) |
|||
平成 3年度 5 26 平成2年度全日本学校関係 緑化コンクール入選に、ともない「第42回全国植樹祭京都みどりの祭典」 の場において表彰を受ける 10 19 恩賜林県有財産御下賜80周年記念式典において 本校緑の少年少女隊が県代表として活動を発表 11 1 東日本学校給食研究大会において、 本校が研究発 表をする |
|||
平成 4年度 6 12 アメリカ合衆国アイオワ州スキッパーマジック一 行来校(縄跳びの華麗なる演技を全校児童が鑑賞) |
|||
平成 5年度 6 8 第1回アヤメの里子ども会議に6年生が参加 7 3 県民の森森林科学館オープン記念式典に、緑の少年少女隊参加 |
|||
平成 6年度 11 16 自主公開研究会開催 |
|||
平成 7年度 9 17 児童の地域活動で山梨文化創造ネットワーク特別 賞受賞 12 25 増築校舎竣工式 |
|||
平成 9年度 5 22 プール改築竣工式 |
|||
平成10年度 4 1 県教育委員会から小学校国際理解教育 推進校指定 |
|||
平成11年度 4 1 文部省(体育・スポーツ推進校)3年間指定 |
|||
平成12年度 10 31 中国雑伎団公演 |
|||
平成13年度 4 1 県学校保健研究指定校 1年間指定 |
|||
平成14年度 10 18 マーシャルタウン来町団来校 |
|||
平成15年度 4 1 南アルプス市櫛形西小学校と改称 |
|||
平成16年度 5 26 天井扇取り付け工事 6 10 パソコン室エアコン設置工事 8 4 非常階段設置工事開始 |
|||
平成17年度 6 8 新体力テスト(2日間) 9 22 IP電話工事 10 18 体育館工事清めの儀 |
|||
平成18年度 11 18 道徳授業公開・分散会 |
|||
平成19年度 普通教室 6教室 フローリングにする 職員室及びパソコン室のパソコンを新しくする |
|||
|
|||
|
平成20年度 10 30 櫛形西小学校創立50周年記念式典実施 (記念誌・記念品配布) 11 14 市教育委員会指定研究公開発表会実施 「学びの質を高める授業づくり推進事業」 3 11 2階北館男女和式トイレの洋式化 (女子トイレは障害者トイレ兼用) |
|
|
平成21年度 11 13 市教育委員会指定地域ふれあい道徳教育推進事業 「道徳公開授業・心の教育懇談会実施」 1 22 電子黒板1台・大型テレビ3台設置 2 25 市教育委員会指定研究会発表 「南アルプス登山体験推進事業」 |
|||
平成22年度 8月 校舎屋上防水工事(全面改修)2年生教室廊下側間仕切り設置 各教室電話機設置 11 12 市教育委員会指定地域ふれあい道徳教育推進事業 「道徳公開授業・心の教育懇談会実施」 2月 市教育委員会指定南アルプス自然体験推進事業 |
|||
平成23年度 4月 市教育委員会指定 「いじめ・不登校未然防止推進事業」 12 3 ペレットストーブを図書館に設置 |
|||
平成24年度 9 7 ライオンズクラブより伊奈が湖に白鳥が 2羽贈呈され、本校で贈呈式が行われる。 1 25 校内放送設備改修 3月 情報ネットワークシステム導入 |
|||
平成25年度 8月8日 体育倉庫改修工事 2月14日 大雪のため体育館入り口,プレハブ倉庫破損 |
|||
平成26年度 4月 市教育委員会指定「いじめ・不登校未然防止推進事業」 2月16日 ユネスコスクール加盟 |
|||
平成27年度 7月 大型遊具・遊具下木製階段大規模改修 |
|||
平成28年度 7月 1学期で自校給食終了(南部給食センター方式) 8月 普通教室・音楽室エアコン設置,図書室・6年トイレ一部様式化 |
|||
平成29年度 8月 非構造部材の耐震化工事完了(あやめホール他) 12月 校庭ナイター設備改修 |
|||
平成30年度 12月 敷地内防犯カメラ設置 3月 赤いほっぺの塔タイムカプセル開封事業 |